活動報告

【活動報告】2025.5.30 令和7年度第1回 多摩市若者会議ワークショップ

活動報告

令和7年度第1回若者会議を開催しました!小学生から社会人まで様々な年代の方、合計35人が集まり、多摩市でやりたいことや多摩市の魅力について語りあいました!今回の若者会議で出た意見は、これからのプロジェクトの実践や、8月ごろに行うフィールドワークに活かします!

意見

多摩市には何がある?

商業・娯楽施設
 • サンリオピューロランド(多摩センター)
 • 映画館(「耳をすませば」上映イベントもあり)
 • カラオケ
 • ボウリング(永山)
 • 居酒屋
自然・公共施設
 • 多摩中央公園
 • 市民プール
 • 森林、遊歩道
 • 自然が豊か(坂が多い)
 • バーベキューができる場所
 • 神社
 • 自転車レースや運動スペース
 • 道が広く、散歩しやすい
教育・文化
 • ベネッセ(しまじろう等)
 • 学校(聖ヶ丘中・高、大)
 • 団地とニュータウン(住宅地)
 • 図書館
子育て・地域活動
 • 子ども食堂
 • マルシェやフリーマーケット
 • 親が交流できる地域イベントが多い

若者にとって魅力が足りないポイント

• 可愛いお店が少ない(ショッピング施設にバリエーションがない)
• 地元で遊ぶ選択肢が1パターンになりがち
• 制服で入りづらいお店がある
• 部活後に立ち寄るスポットが少ない
• 地域のネット環境が発達していない場所も
• 「映え」重視のカフェや施設がもっと欲しい

多摩市でやりたいこと!

・永山グリナード横を、若者が来やすいイベントなど開催して盛り上げる!(グリ横)
・おしゃれでインスタ映えするピクニック「おしゃピク」を公園で開催する!
・川を中心とした、居心地の良い居場所づくりをする!
・和食のお店を増やす!
・七色に光るバスケコートを作る!(中高生や大人向けの)
・物ぶっ壊し体験ができる施設で物を壊しまくる!

開催概要

日時2025年5月30日(金) 19:00~21:00
会場パルテノン多摩4F 会議室1
対象若者のまちづくりの取り組みに興味のある方ならどなたでも
定員(参加者実績)50名(35名)
主催多摩市
運営合同会社MichiLab

-活動報告

S